人事給与労務のお仕事・安定した大企業でキャリアアップできます
- お仕事No
- 21657
- 募集職種
- その他
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
関東圏、東北圏の自社拠点で労務業務をご担当いただきます。
具体的には
・勤怠管理
・給与計算、税金の徴収・納付
・社会保険の手続き
・福利厚生手続き:生命保険、厚生施設申込、作業着の貸与 など
・健康管理
・拠点採用:高校新卒採用、中途採用(拠点毎に採用枠あり)
・教育:人材育成部門からの研修募集対応、拠点内での育成計画
※ご経験等を考慮して担当業務を決めさせていただきます。【求める人物像/こんな方歓迎】
協調性があり、明るく朗らかな方【会社や職場の雰囲気】
会社として業務効率化、働き方改革に取り組んでおり、新しい発想で自らイニシアティブをとって進めていける環境があります。
一般の労務業務以外に採用、教育といった他の人事業務を経験することができ、人事としての幅を広げることができます。【勤務先の人数/年齢構成】
拠点の人員数:100~700名
担当者数:3~8名(庶務業務担当者を合わせて)【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、メーデー、夏季休暇、創立記念日、年間休日128日
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、ライフサポート休暇(不妊治療)、公務休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、功労休暇)
・有給休暇(新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日)
※初年度は入社時期により付与日数に変動あり【活かせるスキル・身に着くスキル】
給与計算、社会保険続き、労働安全衛生管理など経験と知識がいかされます。
- 必要業務経験
-
企業における労務業務経験が3年以上ある方、
もしくはBPOやペイロールなどで労務系の業務経験3年以上ある方
【WANT】下記の知識、スキル、経験がある方歓迎
・建設業界での労務業務経験
・労働法の知識(労働基準法、労働安全衛生法、最低賃金法等)
・関連資格所持者(社会保険労務士試験、衛生管理者等)
・正確に業務を遂行するスキル
・情報セキュリティの知識(個人情報の保護)
- 想定給与
- 年収 4,500,000円~6,500,000円
- 諸手当
- 役職役付手当・家族手当・時間外手当
- 給与について補足
- 勤務地住所
- 東京都港区
- 最寄駅
- 田町駅
- 勤務時間
- 8:30から17:30
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、メーデー、夏季休暇、創立記念日、年間休日128日
・特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、ライフサポート休暇(不妊治療)、公務休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、功労休暇)
・有給休暇(新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日)
- 各種保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社会保険完備
- 受動喫煙防止の取り組み
- オフィス内禁煙
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 会社の定める業務
- 就業場所の変更の範囲
-
関東周辺(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、山梨、静岡)、及び地方大規模都市(仙台、名古屋)の当社事業所
※転勤:当面なし。将来的に他拠点、本社(東京)へ転勤の可能性があります。
- 有期労働契約を更新する場合の基準
-
契約更新:有___無
正社員採用のため
契約更新上限:無
正社員
コンサルタントからのコメント
給与計算、社会保険手続きなどでキャリアを積まれたい方歓迎