テレビ局の裏側へようこそ・地上波TV局の送出監視オペレーター

お仕事No
21785
募集職種
送出マスターオペレーター
雇用形態
派遣
仕事内容
★未経験OK!テレビ局の送出マスター監視オペレーターのお仕事です★
地上波TV局内のマスタールームでモニターを通じて映像をチェックし、番組やCM、放送内容、データ放送、番組表などが予定通りに送出できているか?を監視するお仕事です。
〇具体的には…
●地上波2ch分の放送監視(音声・映像・ノイズチェックなど)
●テロップ送出、スイッチング操作(指示に基づく)
●リモートでの回線監視やニュースの臨時送出
●放送機器の障害対応(マスターディレクターのサポートあり)

【求める人物像/こんな方歓迎】
●映像・TV業界に関心のあり緊急時にも落ち着いて対応できる方
●コミュニケーションが円滑に取れる方
●PCの基本操作ができる方(Word・Excel・メール)
●シフト勤務(泊まり含む)に対応可能な方

【会社や職場の雰囲気】
TV局内での勤務となりますので周りは少しバタバタしている環境ですが、マスター内は全体的に落ち着いた雰囲気です。

【勤務先の人数/年齢構成】
20代~30代前半の年齢層の方々が中心となって勤務されています
※日勤は3~4名、夜勤は2~3名程のメンバー構成

【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
毎月の「土日祝の日数分」が、その月の休日数としてカウントされ、曜日に関係なくシフト表でお休みが割り当てられます。
出勤日は以下の3パターンのいずれかでローテーション勤務となります。
早出勤務(8:00〜16:00)、日勤(10:00〜18:00)、泊まり勤務(18:00〜翌10:00)
※泊まり勤務は2日分としてカウントされます。
※残業は緊急時を除きほぼありません。
※月単位であらかじめシフト表が組まれるため、プライベートの予定も立てやすい環境です。

【活かせるスキル・身に着くスキル】
テレビ局の「心臓部」ともいえるマスタールームでの業務を通じて、番組の流れや送出の仕組みを実体験しながら学ぶことができます。「将来、映像業界で働きたい」「技術系にチャレンジしたい」そんなあなたにぴったりのポジションです。

必要業務経験
●映像技術に興味がありPCが使える方は未経験でもOK!テレビ局での送出マスター監視業務の実務経験者は大歓迎!
●PCアプリケーション(ワード、エクセル、メール)の基本スキル
●早出 8:00~16:00、日勤 10:00~18:00、泊り勤 18:00~翌10:00(2日分カウント)のシフト勤務に対応可能な方
●2025年7月(遅くても8月)から長期常駐勤務が可能な方
※1名募集、決まり次第終了です!興味のある方は、ぜひお早めにご応募ください!
想定給与
月給 210,000円~230,000円
諸手当
給与について補足
※ 経験により優遇
勤務地住所
東京都千代田区
最寄駅
地下鉄東京メトロ半蔵門線:半蔵門駅(徒歩5分)
勤務時間
シフト勤務(休憩60分)
休日休暇
各種保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

受動喫煙防止の取り組み
オフィス内禁煙
従事すべき業務の変更の範囲
 
就業場所の変更の範囲
 
有期労働契約を更新する場合の基準
契約更新:有

契約満了の時点の業務の有無または業務量により判断する。

契約更新上限:無

 

コンサルタントからのコメント

テレビ番組やCMを確実に視聴者へお届けする最後の砦があなたのポジションです