地上波報道番組の受配信業務・1級陸上特殊無線技士ある方大歓迎
- お仕事No
- 21835
- 募集職種
- 送出マスターオペレーター、放送準備オペレーター、放送回線オペレーター
- 雇用形態
- 派遣
- 仕事内容
-
・局に送られてくる国内外の報道用映像素材を受信し、配信サーバーや管理用ファイルへの取り込み、管理を行います。
・素材情報を専用端末に入力します。
・上記映像素材を各地のネット局に配信します。
・24時間365日稼働の為、シフト勤務となります。(8h/1日)【求める人物像/こんな方歓迎】
・放送技術分野で就業経験のある方歓迎です
・1級陸上特殊無線技士資格のある方、歓迎です【会社や職場の雰囲気】
在京キー局として、大きな組織の中での仕事になります。【勤務先の人数/年齢構成】
30名程で構成される部署で勤務します。20歳台~50歳台までの方が勤務しています。【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
24時間365日対応の為、様々な時間帯のシフトがあります。
担当シフトは採用時に決まります。【活かせるスキル・身に着くスキル】
放送技術分野の就学、就業経験
- 必要業務経験
-
大きな組織、多人数の職場となりますので、様々な人と協調できる人材を求めています。
放送技術分野の就学、就業経験があれば歓迎です。経験が無くても放送用機材の運用業務を希望する方であれば
研修の上で就業することが出来ます。
- 想定給与
- 月給 235,000円~
- 諸手当
- 給与について補足
- 勤務地住所
- 港区六本木3丁目
- 最寄駅
- 東京メトロ南北線 六本木1丁目駅
- 勤務時間
- 07:00~15:00、09:00~17:00、14:00~22:00、23:00~翌07:00 等
- 休日休暇
- 各種保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 受動喫煙防止の取り組み
- オフィス内禁煙
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 担当業務習熟後、緊急対応などで管理職への事後報告可になります。
- 就業場所の変更の範囲
- 変更なし
- 有期労働契約を更新する場合の基準
-
契約更新:有
6カ月単位で更新(勤務状況を見て判断)
契約更新上限:有
3年(以降無期雇用契約への切り替えが検討される)
コンサルタントからのコメント
報道番組放送の一端を担うお仕事です