グローバルデジタル戦略推進・デジタルコンサルタントマネジャー
- お仕事No
- 21856
- 募集職種
- その他
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
配属先
キネッソジャパン
業務内容
・デジタルを中心とした、マーケティングニーズが加速度的に広がる中、多様なメディアエクスペリエンスや データ戦略を統合したより精緻なDigital戦略を理解し、得意先をリードする。・営業・メディアプランニング・戦略など各分野の専門スタッフと協業して、国内及び国際的なクライアントに対し、 高度で統合されたクライアントソリューションを提供する。
・社内のデジタルチームの中心となってプロジェクトを推進し、また国境を越えたサービスチームに加わり メディアブランズのデジタル戦略推進に貢献する。
職責
・ペイドデジタル関連のアドミ権限の管理、媒体社との交渉を含めた、
広範なペイドメディア進行の監理と統括チームの知見の向上やトレーニング等のナレッジ強化
・テクノロジーの進化に常にキャッチアップして、得意先提供品質の確保【求める人物像/こんな方歓迎】
・チームプレイヤー
・クライアントや社内、社外パートナーとのコラボレーションやプレゼンテーションなど、コミュニケーション能力に優れている人
・好奇心が強く、細部にまで目が行き届いていること【会社や職場の雰囲気】
キネッソジャパン
IPG系列
デジマ、オーディエンス、プランニング、アクティベーション他
社内雰囲気
効率性とワークバランス重視
チームワーク重視
革新性と成長志向(AI等の新しいテクノロジーの採用)
20代後半~30代の若手中堅層が中心
【勤務先の人数/年齢構成】
株式会社マッキャン・ワールドグループホールディングス
従業員数576名 平均年齢42歳(20代,30代全体の71%)
【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
9:30-17:30休憩60分
土日祝休み
主な業務内容:
デジタルマーケティング支援:
情報発信へのマーケティング思考導入、事業立案、仕様書作成、効果測定まで一貫したアドバイス。
Google, Meta, Yahoo!, X, LINEなどの広告運用、効果計測に関する助言。
組織全体のデジタルマーケティングルール(GA/GTM管理等)策定支援。
マーケティング研修実施、体制・役割定義による人材育成・組織づくりへの助言。
情報発信事業の実行:
デジタルプロモーションのプロジェクトマネージャーとして、メディアプランニング、広告運用、クリエイティブ作成を統括し、自治体への提案・報告を実施。
DX推進支援:
DX導入部署へのアドバイザーとして、各課の業務見直し・改善をサポート。
DX導入に関する研修、体制・役割定義を通じた人材育成・組織づくりへの助言。
自治体の情報発信力強化と業務効率化を、戦略立案から実行、人材育成まで多角的に支援するコンサルティング業務です。
【活かせるスキル・身に着くスキル】
この仕事で活かせる・身に付くスキル
このポジションでは、10年以上の広告・デジタルエージェンシー経験と、国内外クライアントのペイド/プログラマティックメディアのコンサルティング・マネジメント経験が活かせます。
複数のクライアント対応力、グローバル協業経験、デジタル純広告やSEOを含むデジタルエコシステム全般の知見も重要です。
ビジネスレベルの日英語力と、優れたコミュニケーション能力、チームワーク、細部への注意力も必須です。
業務を通じ、統合型デジタル戦略の最先端スキル、グローバルリーダーシップ、社内デジタルチームを推進する実行力が身につきます。常に最新テクノロジーを吸収し、データに基づいた戦略策定能力も高められます。
- 必要業務経験
-
必須スキル・経験
・10年以上の広告会社もしくはデジタルエージェンシーでの経験
・国内外クライアントのペイド/プログラマティックメディアのコンサルチームのマネジメント経験
・複数のクライアントのデジタル戦略およびメディア開発の担当経験
・リージョナル/グローバルチームとの協業経験
・ローカル/グローバルパートナーとのパートナーシップ構築経験
・デジタル純広告の担当経験
・SEO等デジタルエコシステムの経験
有れば尚可のスキル・経験
・データ戦略構築の経験
語学力
日英ともにビジネス上級以上(読み書き・会話、クライアント対応が出来るレベル)
ご応募の際には、日本語版履歴書、職務経歴書と英語版CVをご提出ください。
- 想定給与
- 年俸 8,600,000円~9,500,000円
- 諸手当
-
・健康保険組合
・契約保養所
・ミールバウチャー
・福利厚生クラブ
・確定給付年金
・ベビーシッター割引
・退職金制度
- 給与について補足
- 金額は予定金額です。選考を通じお持ちのスキル、ご経験によっては金額は前後する場合があります。金額には固定残業代が含まれます。
- 勤務地住所
- 東京都港区
- 最寄駅
- 各線青山一丁目 駅直結
- 勤務時間
- 9:30-17:30
- 休日休暇
-
・週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
・年次有給休暇: 入社月に応じて付与数変動(初年度最大15日)
・夏期休暇:5日 ※入社時期によって変動します
・特別休暇:慶弔休暇
・永年勤続休暇
・ボランティア休暇
・育児休業制度
・介護休業制度
- 各種保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社会保険完備
- 受動喫煙防止の取り組み
- オフィス内禁煙
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 無
- 就業場所の変更の範囲
- 無
- 有期労働契約を更新する場合の基準
-
契約更新:無
無
契約更新上限:無
無
コンサルタントからのコメント
最先端デジタル戦略で、グローバル顧客をリードし品質を極める