教育×ITの最前線・資格講座動画のコンテンツデザイナー募集
- お仕事No
- 21942
- 募集職種
- その他
- 雇用形態
- 派遣社員
- 仕事内容
-
dTech企業でデザイン力で、学びの質と集客力を最大化してください。
短期間・効率的・継続し易い という学習メソッドを最先端のビジュアルで
具現化できるデザイナーを募集します。
●ポジション
動画コンテンツデザイナー
個人向けオンライン資格講座の核となる講義動画の更なる品質向上と
新規受講者獲得の為デザインを横断的に担って頂きます。
●業務内容
SNSプロモーション動画、法人向け動画研修の3つを担当頂きます。
表示ルール、アセット管理ルール等従前からのルールを基礎に業務に対応頂きます。
サムネイル、テロップ、テロップアニメーション、エフェクトを含みます。
講義収録後の編集もお願いするケースがあります。
又、ワードチョイス、ワードチェックも含みます。【求める人物像/こんな方歓迎】
週3勤務からのご対応可能な方
(週5日勤務の場合、収録等その他業務をお願いする場合有り。その他業務に関しては経験値は問いません)
【会社や職場の雰囲気】
・企業全体
EdTech(教育×IT)企業らしい、自律性とプロ意識が高く、成長意欲と顧客志向を重視する環境
・部署
演者(講師)ファースト【勤務先の人数/年齢構成】
事業部全体約70名 30代,40代が中心
内映像収録制作部門7名(派遣スタッフ常駐3名)20代~50代と幅広
【勤務時間の自由度、残業、休日出勤】
・勤務時間9:30-18:30 休憩60分
・残業繁忙期で15時間程度
・休日出勤は原則ありませんが、進捗状況により土日出勤をお願いした場合は翌週に振替休日を取得頂きます。
・進捗に影響のない状況時は時短勤務可能。(許可制)この場合は4時間迄の場合は日額の50%、6時間で日額満額を支給
【活かせるスキル・身に着くスキル】
活かせるスキル
・専門的なデザイン制作スキル
モーショングラフィック、グラフィックデザイン、タイポグラフィ、映像編集、合成技術
・コンテンツ設計とマーケティング視点
身に付くスキル
・一般的な動画制作会社では得難い、EdTech特有の専門性
・講義動画というプロダクトの一部を、企画・開発・運営のサイクル(PDCA)の中で改善していく経験を通じて、コンテンツプロダクトのライフサイクル全体をデザインする力
・異なる専門性を持つメンバーと密接に連携し、目標達成に向かうチームプレイの経験
- 必要業務経験
-
必須スキル
・コミニュケーション能力
(講師、担当プロマネ、収録チームとのチームワークで作り上げます)
・勤勉な姿勢と社会人とのしての最低限のビジネスルール
ツール (経験年数は問いません。足りない経験値は意欲的に学習する意欲をお持ちの方)
・premium pro
・AfterEffect
・photoshop
・Illustrator
・映像編集、モーショングラフィックスの実務経験(経験年数は問いません)
・サムネイル制作等の実務経験(経験年数は問いません)
デザイン、思考スキル
・タイポグラフィーの知識(学習する意欲でも可)
・ルール厳守と応用力
・UI/UX視点をお持ちの方(実務経験年数は問いません)
ポートフォリオ提出要
・過去対応作品等 自作プライベート作品でも可
歓迎スキル(何れか。経験年数より作品数を重視します。)
・教育、資格、BtoCサービスでのコンテンツ制作経験
・Webサイト、アプリでのUI/UXデザイン経験
・Youtube、各種SNSのアルゴリズムを理解した上でのクリエイティブ制作経験
収録業務を経験してみたいという方は進捗により対応頂けます
- 想定給与
- 日給 13,000円~14,000円
- 諸手当
-
通勤手当
時間外手当
- 給与について補足
- 金額は想定金額です。お持ちのご経験、スキルに応じて選考を通じ金額は変化する場合があります。ご希望の金額がある場合はお申し出ください。
- 勤務地住所
- 千代田区
- 最寄駅
- 東京メトロ溜池山王駅 徒歩3~5分
- 勤務時間
- 9:30-18:30 休憩時間内60分
- 休日休暇
-
毎週土日
祝日
その他派遣先公休日
- 各種保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
社会保険完備
- 受動喫煙防止の取り組み
- オフィス内禁煙
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 無
- 就業場所の変更の範囲
- 無
- 有期労働契約を更新する場合の基準
-
契約更新:有
勤務状況により判断
契約更新上限:無
3年目で無期転換
コンサルタントからのコメント
週3日~でもOK 時短勤務も進捗により可